そんなに好きなコーヒーがあるの?
はい。あります。
で? そこはどこ?
教えたくない。人が多すぎるのは嫌だ。
誠に勝手な話だと思う。コーヒーは皆で楽しむものだと皆いうかもしれない。
でも、でも。
私はこっそり一人で行ったりする。でもおいしさは本当に広まることが早い。
あれこれ10年近くになるかもしれない。
社長が本店で直接豆を挽いて出してくれた時期からだから。
今は2021年に、4号店まで出してしまった。立派に中国肺炎コロナを乗り越えたのはすごい。
こうなったら、皆に知ってほしい。コーヒーはこうでないと行けないことを。
私の知人で、コーヒー好きなやつがいて、日本だとトトルがあるし、いくらでも美味しいコーヒーがあるんだから
といつも唾を飛ばしながら私にいう。
フフフ。 でもそこは私の口には濃いだけのコーヒーだったんだよ。
それを自慢したいなら、韓国の漢方薬を飲んだ方がマシだと言い合っていた。
苦いコーヒーをバラエティーに変えてくれるところは。
「韓国の太陽コーヒー」 地下鉄7号線の内方駅の方が本店。
ホワイトフレット。 是非お試しあれ!
'이야기' 카테고리의 다른 글
가민 피닉스7(내돈내산) (0) | 2023.09.14 |
---|---|
마음이 맛으로 표현된 "티그레 서울" (0) | 2023.07.15 |
편할때만 필요할 때만 동생들 (0) | 2022.11.27 |
뽑기 는 달고나 가 아니다 (0) | 2021.10.06 |
... (0) | 2021.06.10 |
댓글